
9月の内視鏡実績(2020年)
胃カメラ209件、大腸カメラ115件でした。おかげさまで現在は胃カメラ、大腸カメラとも2週間前後の待ち状況となっています。予約が多く入るのと比例し、キ…
胃カメラ209件、大腸カメラ115件でした。おかげさまで現在は胃カメラ、大腸カメラとも2週間前後の待ち状況となっています。予約が多く入るのと比例し、キ…
Visa、Mastercard、JCB、American Expressのクレジットカードタッチ決済(NFC)に対応しました。大腸内視鏡検査の際は、費…
胃カメラ211件、大腸カメラ110件でした。おかげさまで最近は、胃カメラの予約が1週間以上すべて埋まってしまう状況になっています。土曜日に関しては約1…
受診前にWEB問診を入力していただくことで、受診する患者さんと私達クリニックの双方にとって大きなメリットがあります。主に、受診日より前に必要であれば連…
内視鏡システムと内視鏡スコープを発売されたばかりの最新機器に更新しました。 機器の細かい機能は同業者しか興味がないと思いますので割愛しますが、一言でい…
胃カメラ215件、大腸カメラ116件でした。おかげさまで以前と同じくらいの検査数まで戻りました。すぐに内視鏡検査をしてほしい方には大変申し訳ございませ…
今回のブログは単純な当クリニックの取り組みなので、こちらのお知らせでもよかったくらいですが、少し文章が長くなりそうだったのでブログの方に書きました。お…
胃カメラ185件、大腸カメラ73件でした。胃カメラを中心に件数が徐々に戻ってきました。土曜日の胃カメラや平日でも前日には予約がいっぱいになる日も出てき…
今年の4月頃からこれまでのクレジットカード・電子マネーの支払いに加えてQRコード決済も利用できるようになっていましたが、ホームページでのお知らせが遅く…
先日、経験した下痢症状の患者さんを診断、治療して学んだことをブログにUPしました。少し専門的な内容で、わかりにくいと思いますが、気になる方は読んでみて…